山東茶業組合

2021年8月31日

お茶漬け研究会〔後編〕

もうすぐ9月でもまだまだ暑いですね!
前回はお茶漬けに合うコンビニおにぎりを特集しました。
次はお茶漬けの「お茶」を変えてみたものや変わり茶漬けをご紹介します。

~お茶漬けの素編~

永谷園のお茶漬けの素は、お茶のエキスが含まれている抹茶塩がある為、冷水やお湯でも美味しく頂けますが、今回はいろいろなお茶を入れて食べてみました。

お茶漬け6

・コーン茶
煮出してみるとすぐに香ばしいコーンの香りになります。お茶づけにしてもコーンの風味と甘味があじわえておいしく食べれます。

お茶漬け6

・ルイボスティー
そんなに強い香りはないですが、ちょっと草っぽい感じと特有の甘みがあります。独特の清涼感があり私的にはちょっと苦手な感じです。

お茶漬け7

・ジャスミン茶
淹れた瞬間に立ち上がる花の香りが印象的なジャスミン茶。飲んだ後に可憐な花の香りが鼻に抜けるような感じがしますが、ジャスミンが苦手な人にとっては少し食べにくいかもしれません。

・夏と言えば麦茶!
麦茶を注いで食べてみましたが、私個人的に味が喧嘩しているような。

・炭酸水!
一口目は、お!っと思いましたが。ご飯と炭酸は合わないような。

 

~手作り~

・焼き魚のお茶漬け
今回はほっけを使ってみました!
焼きほっけをご飯にのせてネギ、ゴマを振りかけて塩を少々山東の暖かいお茶をかけて出来上がり!
ほっけのだしが出て美味しいお茶漬けが出来ました!
魚を変えていろいろなお茶漬けにチャレンジしてみては🍵

お茶漬け11

・梅と梅酢の冷やし茶漬け
梅をご飯にのせ梅酢をかけるのが重要なポイント、それに加えて山東のティーパックで作った冷茶をかけてさらに氷で冷やして食べると酸っぱさが食欲を後押ししてくれます。梅酢は好みで!

お茶漬け10

・海の出汁茶漬け
今回は海鮮系の出汁メインの茶漬けを作ってみました。
まずは米から、炊くときにマグロの荒節を一緒に炊き込みます。
そのご飯の上に、サバの干物の身をほぐして乗せて、市販の顆粒の本出汁をひとかけ。
更に薬味として、きゅうりの漬物、香り付けに七味唐辛子を一振り。
そこに山東深蒸し茶をぶっかけます。結果、普通にめちゃくちゃ美味い。ぜひお試しあれ。

お茶漬け12

 

いかがでしたか?
みなさんもお気に入りのお茶漬け、探してみてください。
山東のお茶にあうものも、ぜひ教えてください♪

戻る